バーキングヘッズ(BARKING HEADS)サーモンの食いつき動画

食いつき動画

バーキングヘッズ(BARKING HEADS)の個人的な感想や印象

シドッグフードにキャットフード、さらにドッグフードの中でも、ドライフード、ウェットフード、おやつなどシリーズ展開が多いバーキングヘッズ。イギリスのメーカーのフードです。

ドッグフードのドライフードだけみても、

  • グルテンフリータイプ(グレインは配合あり)
  • グレインフリータイプ(穀物不使用)
  • 小型犬用
  • 体重管理
  • パピー用
  • シニア犬用

と豊富ですし、チキンにラム、サーモン、ターキー、白身魚など、主原料のタイプもあります。

これだけ種類があると嬉しい!

通常のフードのキブル(粒)は直径が12〜15ミリほどの、ごろっとした大きなサイズなので、大型犬のお口には最適サイズです。粒のサイズを8ミリほどに抑えた小型犬用もあるので、口が小さな子でも与えることができます。

そして、原材料も多すぎず、シンプルめではあるものの、少なすぎずという印象です。色んな食材にアレルギーがある子には与えやすいのではないかと思います。

ただ、イギリスのフードによくあるMSMの配合は個人的にはちょっと考えてしまう一面も…。とはいえ、合う子には大変いいフードだと思います!

バーキングヘッズ(BARKING HEADS)サーモンの食いつき

思った以上に粒が大きかったので、我が家ではフードクラッシャーを使用して与えました。食いつきは良好です。

大きいタイプのほうは、おやつ感覚でも使えそうな感じもあります。ごろっとしたキブルなので、早食い癖がある子は、喉につめないように注意したほうがいいかもしれません。

逆に、ごろっとしている方が、ゆっくり噛んで食べることもありますが、食べ方に注意してみておいてあげると良いと思います。

 

詳細

【公式】BARKING HEADS & MEOWING HEADS
バーキングヘッズ/ミャオイングヘッズは新鮮で上質な欧州産天然素材から作られたヘルシーでとっても美味しいナチュラルフードです

コメント

タイトルとURLをコピーしました